WORKS

チームツルサキがつくった家

リフォーム

Reform File:稼働収納でお好みのレイアウトに 1LDKデザイナーズマンション

間仕切り代わりになる稼働収納2台を設置。

間仕切り代わりになる稼働収納2台を設置。

間仕切り代わりになる稼働収納2台を設置。

間仕切り代わりになる稼働収納2台を設置。

もともと間仕切り壁が設置されていましたが、取り払います。

もともと間仕切り壁が設置されていましたが、取り払います。

洋室のデッドスペースにクローゼットを設置。

洋室のデッドスペースにクローゼットを設置。

玄関には約40足の靴が収納できる下足入れを設置。

玄関には約40足の靴が収納できる下足入れを設置。

システムキッチンを導入しました。

システムキッチンを導入しました。

ユニットバス

ユニットバス

洗面脱衣室兼トイレ

洗面脱衣室兼トイレ

築25年のデザイナーズ賃貸マンションのリフォーム事例です。
1DKの間取りが、可動収納で緩やかに仕切る1LDKに生まれ変わりました。

3点ユニットバスからトイレ・洗面を独立させたことで、居室スペースが少し狭くなりました。
そのため、DKと洋室との間の間仕切を取り払い広いワンルームとしたうえで、可動収納を設置し部屋を自由に仕切れるようにしました。
住まい手の好みに合わせて間取りをフレキシブルに変えられるのが最大の魅力です。

<建設形態>
RC造10階建

<工事内容>
間取り変更
設備交換(浴室、洗面台、トイレ、キッチン等)

  • Before

    工事前:流し台(壁:タイル)

    After

    工事後:新:システムキッチン(壁:キッチンパネル)

  • Before

    間仕切り壁を取り払います。

    After

    工事後

  • Before

    工事前:3点ユニット

    After

    工事後