ご相談・お問い合わせ
MENU
チームツルサキがつくった家
Reform File:間仕切り戸で1Rにも2DKにも変化する分譲賃貸マンションリフォーム
既存2点ユニットバス・脱衣室・トイレの配置は変更せず設備を一新。
既存2点ユニットバス・脱衣室・トイレの配置は変更せず設備を一新。 オーナー様ご希望のタンクレストイレへ交換しました。 パナソニック社製タンクレス便器は、流すたびに泡が出るためお掃除いらずです。
キッチン間口1800㎜と十分な調理スペースを確保できます。
洗濯スペースをキッチンの横へ移動。キッチンとの間は冷蔵庫スペースとなります。
和室二間続きを洋室へ変更し、新たに幅広のフローリングを貼りました。
キッチンからバルコニーまでの眺め。 以前戸襖・襖で仕切られていた2部屋を、同じく間仕切扉で仕切り、キッチンとの間仕切りにはアクリルガラス入りの引き戸を設置しました。
間仕切戸のみ閉じた状態
アクリルガラス引き戸を閉めた状態。 間仕切戸を開けておけば、キッチンまで日の光が届きます。
新たに建具を造作した押入
フローリング柄は明るいチーク調。 間仕切戸扉は既成品を使用しましたが、敷居レールをフローリング柄に合わせて変更しています。
都心に近く、住みたい街として人気の場所に建つ築35年・分譲マンションのリフォームをしました。 分譲マンションとして立派な造りでしたが、賃貸として貸し出すため古い水廻りの設備を一新し、既存にはなかった独立洗面化粧台を設置。また畳を取り払い洋室へと変更しました。 間仕切扉によって1R、1DK、2DKと可変的な間取りになりました。 <建設形態> SRC造12階建 <工事内容> 水廻り設備交換 和室を洋間に変更